インフォメーション

2020/10/11 01:25

今週の練習も

今週の練習も

今週も手指消毒・グラウンドでの検温等、コロナ対策をしっかり立てた上でラグビー好きなメンバーが集まりました!

前からのメンバー&若手メンバー&子供達と練習は創部当時の賑やかさを取り戻しブル復活の兆しを見せていますが、コロナで社会人リーグが無くなり熊本で勝利する本当の復活を見せ元気なところを見せたいものです。

昔と違うのは練習にメンバーの子供達も参加してくれてること♪ 大人のメンバー達は子供に取りやすいパスを投げないといけないし、抜かれたらそこをフォローしてやらなければいけません。

時には抜ける、ナイスディフェンスをする、トライを取る等の楽しさを優しく教えてしっかり褒める事もメンバーへの思いやりや楽しさを共有する材料になります!

ラグビーのいい部分がしっかりと出せるチーム環境になるといいですね♪

2020/10/03 00:25

活動再開

活動再開

2ヶ月振りほどの自粛期間を乗り越え、熊本県のコロナリスクレベルがレベル2まで下がったので、感染予防をしながら活動再開です!

再開初日の今日もラグビー好きの仲間が多く集まりました。社会人リーグの活動は今季は無いようですが、ブル独自の活動を運営メンバーで話し合い楽しめる環境作りを考えていく予定です!

 

2020/09/25 20:42

来週から活動再開です!

200229092723xv33_l.jpg

先日、熊本県の感染リスクレベルが下がりましたので来週より活動を再開します!

約2ヶ月自粛して県内のリーグも九州大会も中止になり、目標が無くなりつつありますが新メンバーも増えラグビーを楽しむ&チーム力を上げるため対戦相手を探しながらまずは練習から集まって行きましょう!

2020/09/13 23:30

オール熊本試合参加

オール熊本試合参加

今日は国体成年男子に参加してきたブルメンバーの試合でした!

参加メンバーは北隼人、徳井彰真、徳永亮、メディカルで杉本一洋(福岡キャンパス)の4名は帝京大卒業!

ゲームでもトライに絡む活躍を見せてくれてました。

相手は福岡工業大学で試合には負けてしまいましたが、コロナでなかなか活動できない中、オール熊本メンバーもラグビーが出来る楽しさを感じながらのプレーだったんではないかなと思います!

ブルはまだ自粛期間ですが、そろそろ活動再開に向けて動いていこうと思います。

2020/08/16 21:53

ラグビー仲間の絆

ラグビー仲間の絆

熊本地震の時は福岡のあすなろクラブさんより、ハイエースいっぱいの物資をブルメンバーで引継ぎ、神戸製鋼平島選手の母がいる公民館へ物資を運び込みました!

それがブルのボランティア活動の始まりだったかな?

今はコロナで他県からボランティアが来れない状況でラグビーを通じ仲間から被災地への手伝いの依頼が来ます。

ラガーマンは暑さにも強く優しく力持ち!

今、困ってる被災地へ行ける人は元気な熊本県民しかいないんです!しかもラガーは特に喜ばれると思います!

本日のお手伝い場所は坂本のあるお宅、1ヶ月経つのに全く手付かずの状態です。

ブルからも微力ながら困ってる人達の為に役立てる事をと参加です!

暑かっても、きつかっても、怪我をしてても行けば役に立てて喜ばれます。多くのラガーも敵味方なく協力してトレイルラン団体やっちろドラゴントレイルの「チームドラゴン」のメンバーと協同してミッションをこなして来ました♪

コロナで活動は自粛中ですが世の中に役に立てる事を応援します(^^)

ラグビー最高!!